No. | 記事 | 掲載年月 | 巻・号・頁 | 所収 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 車両の旋回幾何学−左折事故に関連して | 1980年6月 | Vol.15, No.6, 43-47 | 卵はなぜ卵形か | |
2 | 談話室:電子体温計の落し穴 | 1987年10月 | Vol.22, No.10, 26-27 | ||
3 | 談話室:教育における性善説と性悪説 | 1990年8月 | Vol.25, No.8, 26-27 | ||
4 | 談話室:ブーメランの魅力 | 1995年11月 | Vol.30, No.11, 24-25 | ||
5 | 談話室:数学的思考法−文系学生に発想の転換を教える | 2001年3月 | Vol.36, No.3, 30-31 | ||
6 | 談話室:書字方向から見る平和問題 (通巻500号記念・入選作品) | 2009年9月 | Vol.44, No.9, 32-33 | ||
7 | ブーメランで世界平和を | 2012年8月15日 | JSA e マガジン No.4 | ||
8 | ひろば:脱原発は党派を超えて | 2012年12月 | Vol.47, No.12, 58 | ||
9 | 笹子トンネル事故を考える―科学者の社会的責任から | 2013年7月 | Vol.48, No.7, 34-40 | ||
10 | 巨大組体操の危険性を検証する―必要とされる科学の眼 | 2016年9月 | Vol.51, No.9, 32-37 | ||
11 | 談話室:不思議な数6174 | 2016年11月 | Vol.51, No.11, 30-31 | ||
12 | 読者の声:ガードレールと防音壁の隙間 | 2016年12月 | Vol.51, No.12, 4右 | ||
13 | 読者の声:博多駅前道路陥没は実験だった | 2017年4月 | Vol.52, No.4, 4右 | ||
14 | 読者の声:危険な組体操 | 2018年1月 | Vol.53, No.1, 58 | ||
15 | 談話室:笹子トンネル崩落の真相 | 2018年5月 | Vol.53, No.5, 32-33 | ||
16 | 科学余話:卵形考 | 2021年8月 | Vol.56, No.8, 37-40 | ||
17 | 書評:樋口英明『私が原発を止めた理由』旬報社、2021年 | 2022年2月 | Vol.57, No.2, 59 |