笹子トンネル関係(論文、記事、資料)

      CiNii 論文検索

      国立国会図書館サーチ

      笹子トンネルの真相を探る会 (Facebook)

    一覧
    No. 記事 著者 掲載誌 掲載年月 巻・号・頁 備考
    2019b
    笹子トンネル事故、7年前から危険認識しつつ放置…検察、会社側を不起訴で刑事責任問わず 明石昇二郎 Business Journal (BJ) 2019-8-22
    2019a
    中央道笹子事故で一部不起訴不当 甲府の検察審査会 共同通信 2019-08-01
    2018e
    笹子トンネル事故 学者ら審査申し立て 検察審査会に /山梨 金子昇太 毎日新聞 2018-08-09
    2018d
    記者の目:笹子トンネル事故不起訴 多系統の情報、共有したい 井川諒太郎 毎日新聞 2018-05-09 甲府支局
    2018c
    談話室:笹子トンネル崩落の真相 西山 豊 日本の科学者 2018-05 Vol.53, No.5, 32-33
    2018b
    笹子トンネル事故、8人全員不起訴 中日本高速元社長ら 古賀智子・野口憲太 朝日新聞 2018-03-23
    2018a
    スプリンクラーの謎 「作動せず」と消防 災害の想定ない設計 矢野昌弘 しんぶん赤旗 2018-02-07 ファイル
    2017f
    12年の笹子トンネル事故 天頂部 凸凹だった 天井板下がり車接触・損傷か 矢野昌弘 しんぶん赤旗 2017-10-25
    2017e
    天井板崩落は予知できた―笹子トンネル現地計測を終えて 西山 豊 大阪経大論集 2017-09 68(3), 1-19
    2017d
    (私の視点)組織罰 事故の真相解明に道開く 松本邦夫 朝日新聞デジタル 2017-08-03 ファイル
    2017c
    笹子トンネル天井板落下事故で新事実―大成建設施工の天頂部だけが波打っていた 明石昇二郎 週刊金曜日 2017-6-2 25(21), 1138, 38-39
    2017b
    笹子トンネル天井板落下事故と経営倫理 井上 泉 日本経営倫理学会誌 2017-02 (24), 165-177
    2017a
    笹子トンネル天井板 トラック接触 事故前に2回 中日本高速 対応せず 崩落誘発か 矢野昌弘 しんぶん赤旗 2017-01-07
    2016d
    笹子トンネル事件、横浜地裁、平成27年12月22日判決 (1)   (2)  (3) 判例時報 2016-12-11 2309, 90-121
    2016c
    天井板の連結 被害拡大か 9人死亡 笹子トンネル事故 2012年 「ドミノ倒し」で崩落広がる “設計ミス”研究者が指摘 矢野昌弘 しんぶん赤旗 2016-09-06
    2016b
    接着系あと施工アンカーの耐久性に関する評価方法の検討 井口重信 コンクリート工学 2016-03 54(3), 260-267
    2016a
    民営化から一〇年が経過した高速道路の今後の課題 東山雅通 会計と監査 2016-02 67(2), 28-32
    2015c
    中央道「笹子トンネル」事故から3年 最大の事故原因はトンネルの「設計ミス」だった 明石昇二郎 週刊金曜日 2015-12-18 23(48), 46-49
    2015b
    天井板落下事故で類似している米国・ボストBig Digと中央道・笹子トンネル 高木千太郎 道路構造物ジャーナルNET 2015-07-01 連載記事 B 首都高速道路技術センター 上席研究員
    2015a
    道路トンネルにおける画像及びレーザデータを用いたマネジメント手法の研究 水口尚司, 大西有三, 西山哲, 西川啓一, 下澤正道, 石村勝伸 土木学会論文集F2(地下空間研究) 2015 71(1), 20-30
    2014b
    中日本高速道路笹子トンネル事故の事例研究 樋口晴彦 千葉商大論叢 2014-09 52(1), 273-293
    2014a
    笹子トンネル事故と頻発する天井落下事故―国民の安全を蝕むものは何か 川口健一 高速道路と自動車 2014-02 57(2), 5-9
    2013o
    物理探査学会65周年特別セッション「物理探査の10年後を考える」 鈴木敬一, 鳥居健太郎, 吉川猛 [他], 河村知徳, 井上敬資 物理探査 2013 66(4), 253-260
    2013n
    中央自動車道上り線笹子トンネル天井板崩落事故における救助活動報告 日原仁司(東山梨消防本部) 全国消防救助シンポジウム記録集(第16回) 2013-12-13 16, 38-52,37
    2013m
    災害活動レポート 笹子トンネル天井板崩落災害の概要と消防機関の対応について 東山梨消防本部 消防科学と情報 2013 (112), 29-31
    2013l
    3-3 信頼性工学的側面から見た公理的工学規範について(セッション3「組織,管理,規格,プロジェクト面と安全性,リスク(2)」) 夏目武 信頼性シンポジウム発表報文集 2013-11-05 2013_秋季(26), 53-56
    2013k
    4-3 Lcc研究会事例研究調査報告: 耐用寿命の延命化について-その4 公的耐用寿命の適正化の為の保全と運用に関する一考察(セッション4「組織,管理,システムの信頼性,保全性,ライフサイクル」) 喜多和, 夏目武 信頼性シンポジウム発表報文集 2013-06-12 2013_春季(21), 95-98
    2013j
    中央自動車道笹子トンネル天井板落下事故に関する調査・検討委員会報告書の概要 : 天井板落下原因の把握と再発防止策について 中神陽一 建設マネジメント技術 2013-09 (424), 22-27 国土交通省道路局高速道路課課長
    2013i
    笹子事故受け修繕費を750億円上積み : 中日本高速が2013年度からの「安全性向上3カ年計画」公表 真鍋政彦 日経コンストラクション 2013-08-26 (574), 12
    2013h
    笹子トンネル天井板落下死傷事故 君島浩 教育設計研究室 2013-07-23 上級教育デザイナー
    2013g
    時事 笹子事故の最終報告書、主な原因は解明できず 真鍋政彦 日経コンストラクション 2013-07-08 (571), 21
    2013f
    笹子トンネル事故を考える―科学者の社会的責任から 西山豊 日本の科学者 2013-07 48(7), 34-40
    2013e
    時事 笹子事故は設計・施工・維持全てに要因 : 接着系アンカーの当初安全率は2程度たったことも判明 真鍋政彦 日経コンストラクション 2013-06-10 (569), 43-44
    2013d
    笹子トンネル天井板崩落事故における法的責任 江副 哲 土木学会関西支部、FCM橋梁の維持管理に関するワークショップ 2013-05-31 1-25 弁護士・技術士(建設部門)
    2013c
    刑事告訴状  (2),  (3),  (4),  (5),  (6),  (7),  (8),  (9) 立川・及川法律事務所 山梨県警察本部 刑事部長殿 2013-02-13 2-9 告訴人ら代理人弁護士
    2013b
    笹子トンネル崩落事故と、今後の高速道路の維持管理についての一考察 (1)  (2)  (3)  東山雅通 会計と監査 2013-02 64(2), 37-41
    2013a
    特集 笹子の衝撃 七つの教訓 : 独自の検証で浮かび上がった維持管理の盲点 (1)  (2)  (3) 真鍋政彦 日経コンストラクション 2013-01-28 560, 35-36,38-39
    2008
    60日で8800枚の天井板を交換-関門トンネル天井板補修工事(山口県、福岡県) 発注者=西日本高速道路 施工者=ケー・エフ・シー 中川美帆 日経コンストラクション 2008-12-26 (462), 34-39 関門トンネル
    2006b
    海外トピックス:米国ボストンのトンネル天井パネルが落下 アンカーボルトの施工に不具合の恐れ 日経コンストラクション 2006-08-25 (406), 22 New Civil Engineer 20 July 2006
    2006a
    Fatal Big Dig failure: ceiling anchors investigated New Civil Engineer 2006-07-20 日経コンストラクション, 2006-08-25
    2000
    ケーススタディー:東栗子トンネル補修工事(福島県) 日経コンストラクション 2000-05-26 (256), 32-36 東栗子トンネル
    1981
    中央自動車道笹子トンネルにおける天井板取付ロボットについて 三上哲司 , 直野正和 電算機利用に関するシンポジュウム講演概要 1981 6(0), 93-96
    1977
    笹子トンネルの換気立坑経済比較 佐藤和夫 トンネルと地下 1977年10月 8(10) (86), 17-24.
    1976
    報文 トンネル内のコンクリート舗装―中央自動車道笹子トンネル― 河村嘉郎・岸寛・黒木政義 舗装 1976年3月 11(3) (121), 3-11. 「コンクリート工学」に所収
    1974c
    上半崩落の復旧工 中央道笹子トンネル 周佐光衛・山本治雄 トンネルと地下 1974年11月 5(11) (51), 18-26.
    1974b
    中央自動車道西宮線笹子トンネルの施工概要 周佐光衛・岸寛 建設の機械化 1974-10 (296), 26-31
    1974a
    笹子トンネルの工事概要 柳場武 土木施工 1974年3月 15(3), 25-31.
    1973
    甲府盆地に延びる中央自動車道笹子トンネルの計画と現状 西村嘉隆 トンネルと地下 1973年4月 4(4) (32), 8-18.
    1968
    笹子トンネル内の排気ガスについて 北博正 公衆衛生 1968年5月 32(5), 223-225.
    1964
    笹子トンネル換気設備計画について 正司重毅 道路 1964年1月 No.275, 47-53.
    0c
    資料集 国土交通省 2013-07-31 事故調査委員会
    0b
    報告書 国土交通省 2013-06-18 事故調査委員会
    0a
    笹子トンネル天井板落下事故 Wikipedia